
ここでは、性能や暮らしやすい設計にこだわる「暮るみ」について紹介します。施工事例などもまとめていますので、ぜひチェックしてみてください。
「50年先も健康で笑顔あふれる暮らしを叶えるためには、建物の構造部分が重要」だと考えている、暮るみ。そのため、気密性・断熱性・耐震性・換気システムにこだわりをもっています。
たとえば、高気密・高断熱の性能を確保するために、屋根断熱と基礎断熱を標準で採用。天井断熱と床下断熱を採用するよりも、高い冷暖房効率を実現できます。
また、全棟で構造計算を行い、耐震等級3を取得しているのも特徴。金物工法とパネル工法のハイブリッド工法で、地震に強い家を目指しています。
暮るみは、設計力にも優れています。施主の希望にじっくりと耳を傾けるのはもちろん、「子育てしやすい間取りにしたい」「カビが生えにくい浴室にしたい」「早く乾く室内干しスペースが欲しい」といった要望にも応えています。
また、キッチンの換気扇が不要であるのも、暮るみの設計の特徴。地熱利用の換気システムで適切な排気を行えるようにしていることで、レンジフードのないキッチンを実現できます。
暮るみは、「性能にこだわった家が欲しい」「開放感のあるLDKを実現したい」という方におすすめです。とくに「キッチンの換気扇が不要」という点は、「圧迫感のないキッチンが欲しい」という要望にぴったり。
また、散らかりにくい収納計画なども得意としているため、物が多くなりがちな子育て世帯にもおすすめです。
このサイトでは、価格帯や家のイメージごとに適した岡崎市の注文住宅会社について紹介しているので、参考にしてみてください。

レンジフードのないキッチンが、開放感抜群。無垢のカウンターや無垢の床材が温かみのある空間を演出しています。また、南側にある大きな窓からは、ダイニングやリビングにたっぷりと光が差し込みます。
ダイニング周辺には扉付きの収納棚を設置して、いつもすっきりとした空間を実現。
参照元:暮るみ公式HPhttps://kurumi-inc.jp/work/work0119/

額田郡幸田町に建てられたこちらの住宅には、子ども部屋のロフトやL型のキッチンなど、家族の要望を随所に反映しています。
外壁にはガルバリウム鋼板や木目のサイディングを採用しており、窓のサッシの黒色がカッコよさを演出。
参照元:暮るみ公式HP(https://kurumi-inc.jp/work/no-19/)
土地探しから資金計画、設計までトータルでサポートし、施主と共に理想の住まいを形にするスタイルでの注文住宅を手掛けています。性能とデザインの両立を追求し、住む人の健康と快適な暮らしを支える家づくりがモットーです。施主のライフスタイルや好みに合わせた完全自由設計を採用しており、特定のプランはありません。断熱性能(UA値平均0.37)、気密性能(C値平均0.14)、耐震性能(耐震等級3)を備えた高性能住宅が標準となっています。
建てる前には地盤調査、建物が完成したところで第三者機関による気密測定を実施します。住む方の健康と暮らしを守る「家守り隊」を自負しており、丁寧なアフターサポートを提供。お引き渡し後1年目、2年目、5年目、10年目に暮るみのスタッフまたは第三者機関による定期点検を実施して、必要に応じたメンテナンスを提供します。また、スタッフから快適な暮らし方のアドバイスも提供可能です。困ったことがあれば気軽に相談できる体制を構築しています。
| 社名 | 暮るみ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 愛知県額田郡幸田町大字菱池字新田90 |
| 営業時間・定休日 | 9:00~18:00 |
| 電話番号 | 0564-77-4516 |
| 公式HP | https://kurumi-inc.jp/ |
| 対応エリア | 幸田町、岡崎市、西尾市、安城市など |
引用元:GROOVY公式HP
(https://groovy-home.jp/modelhouse/p8175/)
| 所在地 | 愛知県岡崎市八帖北町4-11(岡崎展示場) |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00~17:00(火曜・水曜定休) |
引用元:ainoa.lifeくらはし建築公式HP
(https://kurahashikenchiku.com/works-all/3/)
| 所在地 | 愛知県岡崎市大平町沢添5-4 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00~17:00(火曜・水曜定休) |
引用元:SIMPLE is…公式HP
(https://simple-is.jp/works/p2270/)
| 所在地 | 愛知県岡崎市羽根町陣場300 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00~17:00(火曜・水曜定休) |